忍者ブログ
社会福祉法人 敬友会HPに掲載。各施設やサービスの日々のご案内やちょっとした出来事などや介護の日常の喜怒哀楽を掲載します。

2025

0714
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0529

5月20日21日にコンベックス岡山にて、介護に携わる人たちに介護の現状や福祉機器を紹介する『介護サービス博覧会おかやま~Newマッチングプラザ2009~』が開催され敬友会も出展してきました。

DSCF0239.jpgDSCF0240.jpg








DSCF0241.jpgDSCF0242.jpg







一般企業から老人福祉施設・福祉機器メーカーまで県内外から約100事業者がブースを出展され、たくさんの人で賑いました。

DSCF0233.jpg






介護保険制度をテーマにセミナーもあり、熱心に聞き入っていました。

DSCF0227.jpg






敬友会のブースにも、たくさんの人が足を運んでくださり、スタッフも説明に力が入ります!

DSCF0226.jpgDSCF0228.jpg








また、ひかりデイサービスセンターの出店物、ネイルアートにも学生をはじめたくさんの方々が体験をされ、皆さん喜んでいました。

DSCF0243.jpg






参加された皆さんお疲れ様でした。

PR

2009

0217

今年で第4回目を迎えました、こうなん医療福祉グループの”パワーアップ交流発表会”が平成21年2月11日(祝)
岡山ふれあいセンター(岡山市桑野)にて開催されました!
グループとして行う大きな行事の一つで、久しぶりに医療法人と社会福祉法人の各施設の職員が一同に会しました。
参加者は約200名!

06d0d74a.jpeg

今年度も多数の研究発表の応募があり、予選を勝ち抜いた6題の発表が行われました。



この本線に辿り着くまでに、毎年様々な葛藤と苦労があるのです。
そう、この発表会を影からささえるのが、毎年各施設から選抜されて結成される『発表会事務局』です!
約1年前から結成され、発表者の募集から会場の確保・資料の作成等、当日スムーズに会が進行できるよう、様々な準備を行います。
当日も朝から準備・リハーサルをし、いざ本番!
今年は抄録冊子も新しく製作しました。
f504cacc.jpeg


こちらが力作!!





そして!栄えある第4回パワーアップ交流発表会の最優秀賞は~~~~~

南岡山ナーシングホームD棟 川上知子さん!
『老健におけるリハビリテーションの取り組み~在宅復帰に向けて~』 でした。
おめでとうございます!!
6bbd09de.jpeg






残念ながら賞に選ばれなかった方も、もちろん選ばれた方も、本当に素晴らしい研究発表でした。
賞に選ばれることよりも、1年以上掛けて施設・職員一丸となって一つの研究に取り組み、結果を出すということに意義があると思います。
職員の皆様の努力と、そして研究発表を通じて感じられた施設の団結力が、このグループの発展を支えるものだと実感いたしました。
来年度も素晴らしい研究発表が行われることを期待しています。


そして最後に…
忘れてはならないのが、毎年恒例の記念グッズの紹介です♪
我らが理事長の顔がプリントされた、『理事長グッズ』を発表者の方々と今年度の10年勤続表彰者に記念品として配られるのですが・・・
今年は何と!!!
ハーフパンツでした!名付けて”理事パン”
赤・黒・紺の3色です!素敵でしょう♪
前々回のグッズが”理事T(Tシャツ)”だったのですが、習い事のお稽古の時に着て行ったところ、皆に『どこのブランド??』って聞かれました☆
普段着にも、施設内でも、大活躍の理事長グッズなのでした(^-^)

2008

1030

社会福祉法人敬友会では、毎年様々な研修を行っています。
今月は、今年2回目の一般研修がありました!

皆さんは、ご自分が救急車で運ばれたご経験はございますか?
私は幸いな事に、まだありません。(今回の研修参加者の中には数名おられました。)
ですが、いつ何時自分が怪我や病気でばったり倒れるか分かりませんし、いつ重症の方や何らかの怪我や病気で倒れられている方に遭遇するとも限りません。
特に大切な人や家族が窮地の時に、少しでも命を救う手助けが出来たらいいですよね。

そう、今回のテーマは『救急法』です。
いざという時にきちんと対応出来るように、正しい知識と方法を学びました。
心肺蘇生法やAEDの使い方等、短い時間ではありましたが、皆さん真剣に講義と実技に取り組んでおられ、とても充実した研修でした。

講師をしていただきましたTさん、ありがとうございました!
受講された皆様、お疲れ様でした!
是非、今後に生かしていただきたいと思います。

DSCN0850.jpgDSCN0855.jpg





2008

0801
今日も一日暑い(熱い)一日でした。

今日8月1日は、敬友会へ新しく入られた方の入社式でした。

ce083298.jpeg7名の方をお迎えし、午前中は厳粛な雰囲気の中、組織のご案内や理念のご説明をさせていただきました。

←←皆さん真剣!!!

そしてお昼はお待ち兼ねのお弁当タイムこの日だけは特別においしいお弁当をご用意させていただいているのです。
そして本日の気になるメニューは

08653006.jpegこちらっっっ→→→


おいしそうでしょう!?


そして午後からは、自己紹介ならぬ他己紹介&接遇講座。
午前中は大変大人しかった7名の美女が一転!
大層個性的7fe9f66e.jpegで明るい方々でした♪

明日から各施設で大活躍していただける事を楽しみにしております。
皆さん今日は一日本当にお疲れ様でした。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
keiyuukai
性別:
非公開
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP