忍者ブログ
社会福祉法人 敬友会HPに掲載。各施設やサービスの日々のご案内やちょっとした出来事などや介護の日常の喜怒哀楽を掲載します。

2025

0713
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011

1222

第3回パワーアップ交流発表会

今年も「パワーアップ交流発表会」が平成23年12月18日にコンベックス岡山(岡山市北区大内田)にて開催されました
敬友会として行う大きな行事の一つで、各施設の職員200名が一同に会しました
DSCF0802.jpg
DSCF0828.jpg






1年以上かけて施設・職員一丸となって一つの研究に取り組み、5題の発表が行われました

DSCF0818.jpgDSCF0832.jpg






そして!栄えある第3回パワーアップ交流発表会の結果は


最優秀賞  邑久ナーシングホーム A棟   東原 弘和さん 『I様の生活世界~床掃除から見えたこと~』

優 秀 賞  コスモケアサービス  髙澤 美由紀さん 『訪問介護サービスにおける自己決定』

おめでとうございます
DSCF0862.jpg







賞に選ばれた方も、選ばれなかった方も、本当に素晴らしい研究発表でした
職員の皆様の努力と、そして研究発表を通じて感じられた施設の団結力が、この敬友会の発展を支えるものだと実感いたしました

 
PR

2011

0909

こんにちは
西市デイサービスセンターです


8月26日27日に、納涼祭を開催しました
DSCF0751.jpg






焼き鳥焼きそばおでんなど沢山の食べ物を揃えて皆様をお出迎えしました


fe1eeeff.jpege8d29173.jpegDSCF0755.jpg






今回は「屋台のうどん屋さん」にお越しいただき、大変賑わいました
うどんもとても美味しかったです
8cf208af.jpeg7da231ec.jpeg







ゲームコーナーでは、ボールを投げて的に当てるゲームで点数の高さによって景品が当たります
皆さん景品ゲットで大満足のようでした
DSCF0758.jpg







魚釣りコーナーもあり、どれだけ沢山の魚が釣れるか競われていました
DSCF0759.jpg







ご利用者様をはじめご家族の方にも楽しんでいただけました

また来年も開催しますので皆様、是非お越しください

 

2011

0802

6月14日、15日の2日間、コンベックス岡山にて、医療・介護機器の最新情報を紹介する「介護サービス博覧会おかやま!マッチングプラザ2011」に参加してまりました
P6150012.JPGP6150010.JPG







P6140007.JPG

県内外のメーカーや医療機関など約100事業者がブースを設置しており、大勢の福祉関係者が訪れました



敬友会のブースにも、たくさんの人が足を運んでくださり、スタッフも説明に力が入ります
40c6de34.jpegP6140009.JPG







毎年、趣向を凝らして出展をしていますので、是非、来年は皆様もお越しください

2010

0521

5月18日、19日の2日間、コンベックス岡山にて、医療・介護機器の最新情報を紹介する「介護サービス博覧会おかやま!マッチングプラザ2010」に参加してまりました

県内外のメーカーや医療機関など約100事業者がブースを設置しており、大勢の福祉関係者らが訪れました
DSCF0660.jpgDSCF0659.jpg







DSCF0661.jpgDSCF0662.jpg







私も2日間、立ちっぱなしで足が棒になってしいました

大変でしたが色々な方に、敬友会を知っていただき感謝感謝でした

毎年、趣向を凝らして出展をしていますので、是非、来年は皆様もお越しください

2010

0222

DSCF0500.jpg
今年から敬友会、独自で行うこととなりました、”パワーアップ交流発表会”が平成22年2月14日に岡山テルサ(都窪郡早島町)にて開催されました


DSCF0532.jpg
敬友会として行う大きな行事の一つで、各施設の職員が一同に会しました
参加者は約200名




DSCF0536.jpg
1年以上かけて施設・職員一丸となって一つの研究に取り組み、今年は10題の発表が行われました





そして栄えある第1回パワーアップ交流発表会の結果は

最優秀賞  南岡山ナーシングホーム   石木 智栄子さん

優 秀 賞  特別養護老人ホーム共生苑  山口 太一さん

優 良 賞  ひかりデイサービスセンター 西本 昌代さん

理事長賞  邑久ナーシングホーム    豊田 好枝さん

おめでとうございます
DSCF0623.jpg







賞に選ばれた方も、選ばれなかった方も、本当に素晴らしい研究発表でした

職員の皆様の努力と、そして研究発表を通じて感じられた施設の団結力が、この敬友会の発展を支えるものだと実感いたしました



そしてそして、発表会の後は職員同士の交流のための懇親会が催されました
こちらも今年初めての試みで、オープンホールでの立食パーティでした(^-^)
ちょっと会場が狭かったこともあり、料理を取りに行くのが大変でしたが・・・おいしそうな料理(もちろんデザートも!)が次々と出てきて、また、ちょっとしたイベントや盛大な表彰式もあり、お腹も心も大満足でした

DSCF0566.jpg







素晴らしい発表をしてくださった皆さん、会に参加された皆さん、そして実行委員の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました
いろいろな事を学べた一日だったと思います
短い時間でしたが、このような時間をたくさんの方と過ごす事が出来て、本当に良かったです


また来年も、さらにパワーアップ↑した発表会が開催されることを期待したいと思います

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
keiyuukai
性別:
非公開
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP