社会福祉法人 敬友会HPに掲載。各施設やサービスの日々のご案内やちょっとした出来事などや介護の日常の喜怒哀楽を掲載します。
2014
趣味の時間
こんにちは。
Kです。
今日は、岡山市南区東畦にあるデイサービスセンター共生苑に行ってきました。
今日もKの仲間たちを発見
総出でお出迎え。ワーイ(^O^)
Kの訪問は2回目。前回は「青空ご飯」を取り上げましたが、今回は、お昼からの「趣味の時間」を紹介します。
お昼からの「趣味の時間」は、特別今日は何をする日というのは決めていないそうです。利用者様が好きな事を各自していただいています。利用者様同士で教えあったりする事もあるようです。
女性の利用者様が多く、色々な作品を作られています。
細かい作業です。花の部分を作っています。
何をつくっているのでしょうか。実は、木の幹の部分を作っています。
茶色いテープを巻いていきます。できるところは利用者様にしていただき、難しいところはスタッフが手伝っています。
組み合わせて、梅の木の作品を作っておられました。
こちらは、桜の木の作品です。利用者様作です。
こちらは作成中のすだれ。きれいですね。
こちらも利用者様の作品です。生花そっくりです。
縁起のよさそうな作品ですね。
少し手の込んだ作品を作られています。
「紙をきれいに切っておかないといけない。ここが一番大切」と利用者様。
この作品を和紙ではなく布の端切れを使用して作っておられます。
途中散歩に行かれる方や、別のところでは好きな音楽を聴かれている方もおられました。
皆様思い思いに好きな事をされて、「趣味の時間」を楽しんでおられました。
今日は、鳥仲間のクジャクちゃんがKをお見送り。
また来ま~す(^_^)
PR
Post your Comment