2015
可愛らしいお客さん
こんにちは。
Kです。
今日は、岡山市南区藤田にあるケアハウスパラジェネシスⅡに行ってきました。
六区保育園のすみれ組の子供達です。29名も来てくれました。
「にじ」という歌をみんなで歌ってくれました。
『きっと明日はいい天気 きっと明日はいい天気
』
いつもはもっと声が出るそうですが、今日は緊張して少し声が小さかったと先生がおっしゃっていました。
うたの次は、「ふれあいあそび」
おてらのおしょうさん
せっせっせーのよいよいよい おてらのおしょうさんが かぼちゃのたねをまきました パッパ
めがでてふくらんで はーながさいてかれちゃって にんぽうつかってそらとんで
とうきょうたわーにぶつかって
ぐるりと回って じゃんけんぽん
にらめっこ
だーるまさん だーるまさん にらめっこしましょ わらうとまけよ アップップ
みんなで変顔 K
も変顔!! 大笑いでした
(@_@) (*_*)
「ふれあいあそび」最後は、利用者様にカマキリマッサージ
みんな、カマキリに変身
~カマキリ もみもみもみもみもみ
もみもみマッサージ
~
とても気持ち良さそうでした。
次は「むかしあそび」
あやとり、こま、おてだま、おりがみ
子供たちとっても元気です。
皆で、ワイワイ、ガヤガヤと楽しんでいました。
職員も一緒にあやとり等をしていました。
利用者様「子供達かわいいですね」とおっしゃっていました。
大屋施設長、「このような機会は初めてでとても楽しい時間でした、また交流の機会を持てたら」と言っておりました。
利用者様から、子供達にプレゼント、子供達もとっても喜んでくれました
利用者様と子供達、あくしゅでさようなら。
子供達も楽しかったようで、笑顔で帰って行きました。
外にはきれいな花が咲いていました。